『時給で始めるオフショア開発 Mattock』
ブリッジエンジニアを募集中です!!(詳細はお問い合わせフォームにて)
※ロゴも刷新しました!!
ブリッジエンジニア・ブリッジSEにとってはPHPのプロジェクトは非常に関わる機会が多い言語の1つだと言えます。そしてPHPをWEB開発などで使う場合には大抵が何かしらのフレームワークを使うことが多いです。ですから完璧にマスターする必要はありませんが、各フレームワークの特徴や知識程度は持ち合わせておくことでよりスムーズにブリッジエンジニアとして活躍出来ると思います。
PHPフレームワークをなぜ使うか?
まずそもそもなんでPHPでフレームワークを使うのか、分かり切っているよと当たり前にPHP=フレームワークという思考回路が出来上がっちゃってますが。これもブリッジエンジニア・ブリッジSEとしては絶対に押さえておきたいポイントです。なぜかっていうと、ごくまれに自分が書きたくない、使いたくないフレームワークの場合にごにょごにょ言うメンバーがいたりします。そういう時のためにもブリッジエンジニア・ブリッジSEとして理論武装しておけば焦らずに説いて納得理解させてあげることが出来ます。
- スピーディーでスムーズな開発をするため。
- 再利用しやすく保守管理しやすいコードにするため。
- 拡張性の高いプログラムにするため。
- セキュリティーの懸念点を減らすため。
- 複数名での開発に向いている。
PHPフレームワーク人気ランキング(海外)
青:Laravel(ララベル)
赤:CakePHP
黄:Zend Framework
緑:Codeigniter
紫:Symfony
Googleトレンドにて主要なPHP=フレームワークをリサーチしてみました。ここではGoogleトレンドを指標としてGoogleでのアクセス(検索件数)が多い=人気が高いという乱暴な考え方で見てみました。結論としては、世界では圧倒的にLaravel(ララベル)が人気がありプログラマーの方がググって情報を探していると言えます。また他の海外サイトでも見てみましたが。2017年現在では圧倒的にLaravel(ララベル)が普及してさらに伸びていると言えます。
参照:The Most Popular Framework of 2015
国内だけでなく海外のPHPフレームワーク人気ランキングや、コミュニティーの規模やアクティブさ。著名なサービスなどの動向などを個人的な主観も織り交ぜつつでご紹介したいと思います。ブリッジエンジニア・ブリッジSEならば知識として持っておいて損は在りません!
国別のPHPフレームワーク人気ランキング
アメリカ・イギリスを中心とした欧米諸国とそのオフショア開発先と思われる国では、Laravel(ララベル)は圧倒的な人気を誇っており。それ以外のヨーロッパ各国ではSymfonyという構図ですね。どちらにしても世界的にはLaravel(ララベル)が急速に普及していると言えます。PHPをメインで使う開発者・プログラマーやブリッジエンジニア・ブリッジSEは現状使っているいないを別にしてこのトレンドを理解して準備やトレーニングをしておくことが必須ですね。
年齢別のPHPフレームワーク人気ランキング
Laravel(ララベル)はどの年代を通しても俄然人気があるだけではなくかなりの利用者の割合を前年代で占めていると言えます。また18歳以下についてはPHPixieなるフレームワークが過半数を占めており非常に人気というのに驚きました。何かしら理由があるんでしょうけど、ここでは省略します。
1位:Laravel(ララベル)
Laravel(ララベル)は2011年に誕生したPHPフレームワークですが。マイクロソフトの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell が開発したフレームワークです。現在は海外・国内ともに1番人気のPHPフレームワークと言えるでしょう。ここまで使われるようになった理由としてはいくつかの事があげられます。
『The Laravel Ecosystem』利用しやすい環境の整備
Laravel Forgeは、圧倒的に手軽に開発環境などを用意し管理構築が出来ます。そして、Laravel(ララベル)homesteadについても今まで必要だった開発環境の構築や整備に掛かる時間や労力を削減してくれるというものです。やはりPHPフレームワークを使う理由の1つとしては、省労力と高いパフォーマンスを得たいというところですからこういった環境整備がされていて尚且つそれが常にアップデートされているPHPフレームワークというのは開発者から見ると魅力的で尚且つ使わざるを得ないと言えます。
laracastsでは、Laravel(ララベル)を動画のチュートリアルで学べたり同じ開発者同志のコミュニティーがあったりとより理解と学びを進めれる環境があります。有料ではありますが。これだけの環境を整備し常にアップデートしていくには当然お金が必要になりますので適切な収益とキャッシュフローを生み出すサービスを用意されているところからも今後の発展を期待が出来ます。
- Laravel.com: https://laravel.com/docs/5.3/
- The Laravel Ecosystem: https://laravel.com/#ecosystem
- Laravel Forge: https://forge.laravel.com/
- Laracasts: https://laracasts.com/
- Laravel homestead: https://laravel.com/docs/5.3/homestead
2位:Symfony(シンフォニー)
Symfony(シンフォニー)は、2007年1月にリリースされたPHPフレームワークです。利用規模でいうと世界で一番ではないかと思われます。フランスのsensiolabsという企業がスポンサーみたいです。またLaravel(ララベル)と同様Symfony(シンフォニー)も拡張性も高く、環境の整備やアップデートも行われており安心して使えるPHPフレームワークですが。異なる点もあります、これについてうまくまとめられている記事がありましたのでご紹介したいと思います。
- Symfonyは構造がしっかりしていて重厚
- Laravelは構造がフラットで軽量
- SymfonyはPHPのダメなところを改善するように作られたフレームワーク
- LaravelはPHPのよいところを伸ばすようにして作られたフレームワーク
- Laravelは軽いアプリケーション、Symfonyは大規模システムで使われることが多い。
Symfony.com: https://symfony.com/
3位:Nette(ネッッテ)
PHPフレームワークって意外と色々とあるものですね、読み方もちょっと怪しいですが。チェコやスロバキアでは1番使われてるPHPフレームワークだそうです。
nette.org: https://nette.org/
4位:Yii 2(イー)
一時期はポータルサイトやCMSなどでよく使われてたPHPフレームワークですが。現在ではLaravel(ララベル)が圧倒してる感がありますが。未だにベトナムオフショア開発で見かけることもあります。ちなみにロシアでは今でも一番使われているPHPフレームワークだそうです。
Yiiframework.com: http://www.yiiframework.com/
5位:CodeIgniter(コードイグナイター)
CodeIgniterは、軽量でシンプルさがウリのPHPフレームワークです。比較的、軽めのウェブアプリケーションで使われていることが多い。Laravel(ララベル)やZendなどと同じようにまだまだ日本国内でも使っている開発者さんは多く見られます。
codeigniter.com: http://www.codeigniter.com/
CodeIgniter Wiki: https://ja.wikipedia.org/wiki/CodeIgniter
PHPフレームワーク人気ランキング(日本)
青:Laravel(ララベル)
赤:CakePHP
黄:Zend Framework
緑:Codeigniter
紫:Symfony
Cake phpが日本ではまだまだ非常に根強い人気ですが。それでも2017年現在の検索数においては、Laravel(ララベル)が僅かながらCake phpを超えてるようです。我々の”時給で始めるオフショア開発 Mattock”でも、ご相談を頂くWEB系のプロジェクトではかなりの割合でLaravel(ララベル)を頂くようになりました。
ブリッジエンジニア・ブリッジSEに関わらず、開発言語のフレームワークやトレンドは常にキャッチアップしておくことでクライアントのニーズにもこたえることが出来ますし受注を逃す原因を作ることもなくなります。
- 1位: Laravel(ララベル)
- 2位: Cake php
- 3位: codeigniter
- 4位: symfony
- 5位: zend framework
まとめ
ブリッジエンジニア・ブリッジSEが押さえておきたい海外と日本国内のPHPフレームワーク人気ランキングをまとめてみました。NetteやPHPixieなど知らなかったPHPフレームワークがあることにも驚きましたが。それ以上に国は違えどLaravel(ララベル)の勢いは凄いんだなと再確認しました。我々はアメリカを中心とした欧米諸国もマーケット・ターゲットとしているためクライアントのニーズと今後の展望についてはある程度のリサーチと考えをもって展開しなければこの市場のスピードにはついていけません。
活きた努力をする!
優秀なブリッジエンジニア・ブリッジSEさんほど、調整力が高くプロジェクトマネージャーの手が回らないところまで気を利かせ・先手先手で対策を打ってくれます。ただただ翻訳して現地のプログラマーに伝えるだけであれば、ブリッジエンジニア・ブリッジSEではなくただの通訳・翻訳者でしかありません。
ビジネスや開発者・プログラマーのスキルアップやスキルセットにも同じことが言えます。学習意欲が高いことは非常に良いことであり大事なことですが。努力が無駄な方向に向いてしまっては意味がありません。理想はやはり10の努力で100のパフォーマンス・結果を得る事です。そのためには自分の力が及ばない、そして結果に対して大きなインパクトを与えるところに注視すべきであります。
今回でいうと、世界中の開発言語・フレームワークのトレンドと伸びしろ・将来性といった点です。もっと言うと、Facebookや公式のコミュニティーなどを覗いてアクティブなユーザーが多いかなどエンゲージメントも見ておくのが良いですね。長くなりましたが。PHPを極めたい方は、ぜひLaravel(ララベル)をやっておきましょう!!そして弊社ではLaravel(ララベル)がわかるブリッジエンジニア・ブリッジSEさんを絶賛大募集中です!!
ブリッジエンジニアを募集中です!!(詳細はお問い合わせフォームにて)
※ロゴも刷新しました!!
今日の名言
Opportunities don’t often come along. So, when they do, you have to grab them.
チャンスなんて、そうたびたびめぐってくるものではないわ。
だから、いざめぐってきたら、とにかく自分のものにすることよ。
- Audrey Hepburn (オードリー・ヘップバーン) -