この記事では
- SEO視点で考えるGoogle AdWordsキーワードプランナーとは
- キーワード選定におけるキーワードプランナーの特徴5つとどれほど有効であるのか
- キーワードプランナーでできること、基本的な使い方、How To
- ハッシュタグ作りにキーワードプランナーを活用するにはどうすべきか
上記の内容を習得していただけるかと思います。
たとえば、
- そもそもキーワードプランナーってなに?
- 名前だけ知っているけど、使い方が分からない!
- ハッシュタグ作りに迷っていて、キーワードプランナーを活用したい!
などのお悩みや疑問をお持ちの方には最適なものとなるでしょう。
前提として「キーワード選定の重要性」や「効果的なハッシュタグの作り方」をご理解いただけていると、非常にスムースに習得、理解が可能になると思います。
インターネット上には数えきれないほどのキーワードが存在しており、単語・言語によってどのくらいのユーザーが検索しているか? どれほどの需要があるのかは異なります。だからこそ自社のコンテンツのキーワードや関連キーワードをより多くのユーザーに検索してもらうために、知ってもらえるために、最適なキーワードプランナーの知識を身につけましょう。
SEOの視点から見るGoogle AdWordsとは?キーワードプランナーって?その力を解説!
ここではそもそもGoogleAdwordsやキーワードプランナーとは? という基礎的な知識とその力をSEOの視点からご紹介します。
本記事の読者の方でGoogleを知らない人はほぼほぼいらっしゃらないかと思います。
そう、世界最大の検索エンジンですね。我々がビジネス面や人によっては生活面でもGoogleのサービスを利用したことがない方はいないでしょう。そのためか「SEO対策」をすることはビジネスシーンにおいては特段、当たり前のようになっていると思います。
SEO:Search Engine Optimization
→SEOとは、サーチエンジンの検索結果のページの表示順の上位に自らのWebサイトが表示されるように工夫すること。
(IT用語辞典 e-Wordsより)
露出を増やすためには広告をうつなどのコストもかかるでしょう。
Google AdWords:グーグル アドワーズ
→Google AdWordsとは、Googleが提供している、検索連動型広告(リスティング広告)に出稿できる広告サービスの名称である。
(IT用語辞典BINARYより)
では当たり前のSEO対策ですが、ひとえにSEO対策といっても幅が広すぎます。
どこから実践すればいいのか分からない!などと思ってしまい、結果的に中途半端に終わってしまうようでは本末転倒です。
まずはキーワード選定をしてみましょう。「キーワード選定の重要性」はお分かりだと思いますし、コンテンツ作りには欠かせないステップです。
そしてなにより、キーワードプランナーの機能を使えば簡単にできてしまうのです。
メインサービスである検索エンジンは世界中で多くの人が利用します。彼らが一体どんなキーワードをどれくらいの検索するのか? どれほどの検索ボリュームがあるのか? これらの要素はSEOの観点からして非常に重要な要素となります。
それらを知る手助けとなるのが、Google AdWordsの機能の一つである「キーワードプランナー」なのです。Google AdWordsはGoogleアカウントを持っていればすぐに利用できますし、キーワードプランナーは無料機能の一つです。まだ使ったことがない方は今すぐにでも登録、活用すべきでしょう。
簡単!キーワード選定ツールとしてのGoogleAdwordsキーワードプランナー5つの特徴と有効性
では、キーワードプランナーはキーワード選定ツールとしてはどうなの? と気になるでしょう。
自社がブログやウェブサイト、記事などのコンテンツを作る時やSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を使って集客や販促、イベントやキャンペーン展開をする際にどんなキーワードを入れようか考えるでしょう。
つまりキーワード選定の段階ですね。制約事項があるなかでいかにユーザーにコンテンツを利用してもらえるか、その効果最大化を目指すと思います。
その際にキーワードプランナーはピッタリのアイテムなのです。
「特徴1:キーワードが全く思い浮かばない!?そんな時でも大丈夫!」
自社のコンテンツジャンルなどからいくつかのキーワード候補をピックアップしてくれます。
「特徴2:キーワード候補を比較できる!」
複数の候補から比較して決めるのは大切です。視覚的に分かりやすく比較結果を明示してくれます。
「特徴3:関連するキーワードも明示してくれます。」
候補の中から決定して、そのキーワードだけを繰り返し使っていてはユーザーも不快感を持ちますし、最適なSEOとは言えません。Google AdWordsキーワードプランナーなら決めたキーワードに関連するキーワードも明示してくれます。効果的に使いましょう!
「特徴4:キーワード×キーワードで新たなキーワードを生み出せる!」
キーワード選定を繰り返し、いくつかの最適なキーワードを選定したならば、それらを用いて新たなキーワードの発見をすることができます。
「特徴5:キーワードがどれくらい検索されているかが分かる!」
まだコンテンツの認知度が低いのに、競合性が高いキーワードばかり使っていた!なんてことでは効果的ではありません。そのキーワードがどれほど人気か、どれくらいの検索ボリュームがあるのかが分かります。
あとはこれらを活用して選定したキーワードを意識してコンテンツを作ってあげる。
キーワード選定は非常に重要なステップでありながらキーワードプランナーを使えば簡単にできてしまうのです。
これでキーワード選定においてキーワードプランナーの特徴とどれほど有効なのか、ご理解いただけたかと思います。では実際に使い方を身につけましょう。
明確な数字やグラフで簡単、わかりやすい!キーワードプランナーの使い方
先ほどご紹介したようにキーワードプランナーはGoogleアカウントを持っていればすぐに始められます。
まずはGoogle AdWords キーワードプランナーにアクセス。
TOPページはこんな感じです。右上の「ログイン」からログインしましょう。
ログイン後はこのようなページになります。
先ほどご紹介した特徴1~3は下の拡大画像項目の一つ目
特徴4は二つ目、特徴5は三つ目を使います。
本記事では基礎的なHow Toとして一つ目の項目の手順をご紹介します。
「一項目目「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを作成」の使い方」
一項目目をクリックするとこのようなページになります。
上の3つの空欄のどれかを入力します。あまり複数の単語や分野を入力するとキーワードの幅が狭まってしまうので気を付けましょう。
左下のターゲット設定も自社が考えているのであれば設定しましょう。
つづいて右下の「キーワードオプション」をクリック
「入力した語句を含む候補のみを表示」がオフになっていると思うのでオンにしてあげましょう。
そして下の青いボタン「候補を取得」をクリック
しばらくするとこのような画面になると思います。
そして黄色い円の目印の「キーワード候補」タブをクリックすると、このように
関連するキーワードを取得することができます。
今回は一項目目に特化して、基礎的な手順のみのご紹介でした。
せっかくの無料ツールなので自らいろいろ試すことで新たな発見があるかもしれません。
「2015年版キーワードプランナーの使い方」や「SEOツールとしてのキーワードプランナー」でより詳しい使い方などを紹介されているので参考にしてみてください。
本当に活用できる!?キーワードプランナーを用いたハッシュタグの作り方
Google AdWordsキーワードプランナーはSEO対策だけに使われているわけではありませんよ。
SEO対策のひとつでもあるキーワード選定、これはコンテンツ作りの上で欠かせないステップであることは先ほど述べたと思います。
そのキーワード選定、実はハッシュタグつくりにも活用できてしまうのです。
「全投稿の83%に使用されているハッシュタグ!その意味や使い方、コツとは?」や「集客や販促に超重要なハッシュタグの付け方!5つの理由とキーワード選定」にてハッシュタグの基本的な知識、またハッシュタグ作りにおいてキーワード選定がどれほど大切かはご理解いただけている前提で進めていきます。
近年急速に普及しているスマートフォン、それとともにSNSが浸透していますね。本記事では世界最大の検索エンジンはGoogleであるとご紹介しました。
ただ、最近ではSNSを検索の窓口として利用するユーザーが増えているようです。
実際のユーザーの口コミや評価、レビューが気になるという傾向もその流れに反映されているのかなと考えます。
これら複数のSNSで共通して使われているのがハッシュタグなのです。
Webサイト作成や記事作成で悩んで本記事を読んだ方、まだSNSを活用していない方!
まだ間に合います。今すぐSNSを新たな武器として手にするべきです。
まとめ
本記事ではGoogle AdWordsキーワードプランナーの基礎知識をSEO対策、キーワード選定の2つの視点から特徴や有効性をご紹介してきました。
そして基本的な使い方の手順、How Toを、最後には活用先は幅広くハッシュタグ作りにも使えるのであることにも触れました。
ご紹介したツールや気を付けるべきことをしっかりと理解し、実践すればより多くのユーザーへと思いが届くでしょう。
弊社ではInstagramやTwitterでのキャンペーンサイトを無料で作れるサービス「OLO(オロ)」を展開しております。SNSを活用してキャンペーンを展開する際には是非ご検討ください。