Tag: コンバージョン
ファッション
ECサイト運営者がコンバージョンを高める魔法のキーワード『Instagram×フォトジェニック』
フォトジェニック...
この言葉をご存知の方がどれくらいいらっしゃるでしょうか?私自身、Instaramのマーケティングに関わるようになるまでは知ることはありませんでしたし。Instagramが広く浸透しだした2年前ぐらい前まではフォトジェニックという言葉を聞くこともありませんでした。
フォトジェニックとは
写真写りが良い、写真向きであるという意味の語。ミス・コンテストや写真コンテストなどにおいて、「フォトジェニック賞」(前者の場合は写真写りが良いと評価された参加者、後者の場合は写真写りが良いと評価された被写体を撮った人物写真などに対して贈られる)のように用いられる。
参照:wiki -フォトジェニック (曖昧さ回避)
wikiの内容がズバリですが。お店やECサイトのマーケティングの観点からしますと。フォトジェニックとは、InstagramなどのSNSで投稿した際の写真の見栄えが良く。友人や知人から「いいね!」してもらえそうな被写体を表す言葉です。
フォトジェニックな商品ですとか、このお店はフォトジェニックだね。みたいな使われ方をします。要は『イケてる写真が撮影できそう!』っていうタイミングで使われると覚えておいてもらえると大丈夫です。
なんだかイメージが湧かないという場合やリアルタイムなユーザーの声を見たい場合にはGoogleなどで検索する前にTwitterで検索して見ましょう。
Twitterで見る『フォトジェニック』
フォトジェニックについてリアルタイムな使われ方をTwitterでも調べて見ました。
【今日オープン】「アフタヌーンティー」からフォトジェニックなメニューを提供する新業態が誕生https://t.co/HuVqlzwsAL#afternoontea #アフタヌーンティー pic.twitter.com/5RDktbBSIn
— Fashionsnap.com (@fashionsnap) 2017年2月28日
【超簡単】想像以上においしい! 「生ハムいちご」が話題https://t.co/4QuixREMnn
いちごを生ハムで包んでバルサミコ酢とオリーブオイルをかけるだけ。おいしさはもちろん、フォトジェニックなかわいさも魅力です。 pic.twitter.com/lTCJGKFQaA
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年2月23日
3月のライブが急遽もう一つ決まりました。
3/12(日)の夜、その灯ぐらし猫洞店にて、
ドライフラワーとキャンドルにまみれつつ、ふわりと弾き語ります。
最近では名古屋のフォトジェニックなカフェとして特集されることも多い、その灯ぐらし猫洞店。
この機会に是非おいでくださいな! pic.twitter.com/Xd6XQ7lxZm
— 大瀧ヌー【2/26TOKUZOワンマン】 (@OotakiNu) 2017年3月3日
メディアや企業側が使うキーワードのようにも思えましたが、意外にも一般ユーザーにもこの『フォトジェニック』は広く浸透しているようです。そしてその言葉の意味自体も理解されているのが多くのユーザーのツイートから伺えます。
参照:フォトジェニック|Twitter
Instagramとインスタグラマーの投稿から見る『フォトジェニック』
Twitterであれだけ一般ユーザーが『フォトジェニック』を使っているのでInstagramでもハッシュタグとしてどれだけ利用され浸透しているか調べて見ました。
参照:フォトジェニック|Instagram
なんと約33000件の投稿があります。しかもどれも一般のInstagramユーザーさんが投稿したフォトジェニックなお写真でした。
....
EC・ネットショップ
EC運営に必須!コンバージョン率を上げる優良ツール5選!
近頃サンドイッチを食べると幸せな気持ちになります。みっしぇるです、こんにちは!
レタス・トマト・チーズ・ハムの組み合わせがオーソドックスでも一番いいと思う今日この頃。
さて今日は、ECサイト運営者は知っておきたい「コンバージョン率」のお話をしましょう!
そもそもコンバージョンとは?
コンバージョン(Conversion)とは、変換、転換、交換といった意味を持つ英単語ですが、インターネットの分野では、Webサイト上で獲得できる最終的な成果のことを指します。 すなわち、成果を何に定義するかによって、言葉の意味が変わってくるものなのです。
すなわち!ECサイト運営者にとっては、コンバージョンとは「商品購入」のことを指します。
サイトを分析する際アクセス解析などを利用すると思うのですが、その時どうしても来訪者の数字に目が行ってしまって、実際の目標を忘れてしまいがちです。もちろんサイトに来てくれる人がいなければ購買も何もないのですが、逆にいえば最終的に購入にまで結びつかなければいくらアクセス数があっても意味がないことなのです。
来訪者もコンバージョン率も両方しっかり見ていかなければいけない、ということになってくるのですが、コンバージョン率向上のための対策って何をすればいいの?という方も少なくないはずです。
ということで今回は、初めて利用するという方から前から探してるけど中々良いのが見つからない・・・という方にもおすすめな優良ツールを5選ご紹介していきたいと思います!
VWO
VWO
コンバージョンを上げるためには、まずA/Bテストを利用してより良いサイトを作り上げましょう。
A/Bテストとは、複数ある選択肢のうち、どちらが良いものかを見極めることをいいます。
VWOでは、A/Bテストを利用してどの改善案がコンバージョン率を効率的に上げることができるかを分析し結果をわかりやすくデータ化してくれます。
特にプログラミングやコーディングの知識がなくても、マウスでちょちょいっとやるだけで簡単に外観を変更することができるので、この手のツールは初めてで右も左もわからないよ!という人にも優しく作られています。
世界一カンタンと豪語するのも、あながち嘘じゃないかもですね!
benchmark
benchmark
メールマガジン配信で購買意欲を沸かせよう!とお考えでしたら、こちらのツールがおすすめです。
メール配信サービスなのですが、通常コーディングの知識が必要なのですが、これを利用すれば簡単にマウスでさくさく作れちゃいます。更にメール配信のスケジューリングやA/Bテスト機能、誰がいつ開封し
たか等の効果測定もできるので、楽もできるしより深く分析することもできますね!
レスポンシブ対応なのでどのデバイスでも見れます!
KARTE
KARTE
これは、自身のサイトにどんな人が訪問してくれているかをリアルタイムで見れるようにし、更に自動で接客をしてくれるというツールです。
来訪した人の特徴や購入履歴、SNS情報も知ることができるので、利用者層の分析に使える他、あらかじめ設定しておいた条件に当てはまる人に対して接客をしてくれます。
実店舗をかまえていれば、「いらっしゃいませ」や「こんなクーポンがありますよ」と声を掛けたりお客様とコミュニケーションを取ることで得られる情報がありますが、ECサイトでは中々難しいことですよね。
バナーやポップアップを出すことはできますが、来訪者を分析してそれぞれに合ったリアルに近い接客を実現させるにはこのツールがおすすめです!
他にも一緒に連携して利用できるサービスがあったりセキュリティ体制が万全だったりなど、様々な機能があるので非常に役に立ちそうなツールですね。
f-tra CTA
f-tra CTA
こちらもKARTEと同様、WEB接客ツールです。
うたい文句の言う通り、商品に興味を持ってから購入するまでの間に離脱していってしまうお客さんには、より購買意欲を沸かせるような魅力的なものを見せることが効果的と思われます。
このツールでは、主に来訪者がページを閉じてしまう前に、おすすめの商品やキャンペーンをポップアップで表示させ、去ろうとする足を止めよう!というわけです。
更にポップアップを表示するタイミングを記事を読み終えた後などにもすることができるので、ある程度自由に設定ができそうです。
さぶみっと!レコメンド
さぶみっと!レコメンド
お客さんの閲覧・購入履歴からおすすめ商品をサイトやメールに表示させることができるツールです。
わかりやすいものをあげるならAmazonがこの機能をよく利用していますよね。
商品詳細ページの一番下にあったり、送られてくるメルマガにあったり、やたらと自分の好みを知り尽くしているのでビクッとすることもありますが、そこから購入された人も少なくないのではないでしょうか?
このツールではデザインテンプレートが50種類以上用意されているので、カスタムのための知識がなくても自身のサイトに合ったデザインのものが作れてしまいます。また、スマートフォンにも対応しているので安心して利用できます。
最後に
以上!コンバージョン率を上げるのに効果的と思われる5つのツールをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
コンバージョン率を上げるといっても、やり方は様々です。
サイトを改善するもよし、メルマガを配信するもより、WEB上でリアルに近い接客するもよし。
色んな方法で自分のサイトにベストな形を作り上げていってください!
ではでは今回はこのへんで・・・
Want to stay up to date with the latest news?
We would love to hear from you! Please fill in your details and we will stay in touch. It's that simple!