Tag: スマホアプリ
EC・ネットショップ
ECサイトのアプリ作りの参考に!スマホアプリの開発費とフローとは?
そろそろECサイトのアプリを作りたいと思っている方へ、もうアプリの開発費や開発の流れについて把握は出来ていますか?
もしもまだ出来ていないなら、今から事前に知っておくと複雑なアプリ開発をスムーズに進めることが出来ます。
特に自分でアプリを開発するのではなく、開発会社に依頼をする場合は何かと不安もあり、どこに頼めば良いのか分かないと思います。
そこで本記事では、そんな不安を解消するために、スマホアプリの開発費と開発のフローをご紹介したいと思います。
特にはじめてのアプリ開発ならこの辺りは知っておくべきことなので、是非ご参考にして下さい!
発注する前に知っておきたいスマホアプリ開発の流れ
開発会社に依頼して、スマホアプリを作っていく場合の開発フローをご紹介します。
iPhoneでもAndroidでも基本的なフローは一緒なので、まずはこちらを参考にして全体像を掴んでいきましょう。
企画書を作成する
アプリを開発する前に企画書を作っておく必要があります。こちらが今後、アプリ開発の説明書となっていきますので、曖昧なものではなく、しっかりと検討したものを作成しましょう。
この段階を怠ると細かな修正や、最悪の場合アプリの作り直しという状況にもなりかねないので注意しましょう。
また企画書の内容ですが、主にアプリの特徴や集客の見込みと動線、そして具体的な目標などをよく検討して作るようにします。
そしてこの企画書を自社で作るのか、また開発会社に依頼して一緒に作っていくのか、その辺りも検討して決めていきましょう。
仕様書を作成する
次に企画した内容を具体的に書き出すため、仕様書を作成していきます。
仕様書に関しては作成しない場合もありますが、細かい設定や仕様のある場合は、企画書と分けて仕様書も作ったほうが分かりやすいと思います。
そして仕様書の内容ですが、主にアプリのコンセプト、操作方法、対応OS、データベースの利用のほか、アプリ開発において実装すべき機能や満たすべき性能などのを明確にしていく必要があります。
また仕様書と同時進行で工程表や開発費用の見積もりも出しておきます。
仕様書も自社で作るのか、また開発会社に依頼して一緒に作っていくのか検討するようにしましょう。
レイアウトとデザイン決め
次にアプリの具体的な内容について決めていきます。
レイアウトに関してはユーザーインターフェイスや縦・横などの向きについてなど、またデザインに関しては自社のオリジナル画像を使うのか、それとも素材を購入して使うのか、または無料素材を使うのかなどを決めていきます。
ECサイトのスマホアプリなら、サイトのロゴや商品画像、またサイトで使用している素材を使えばある程度デザインはクリアできると思います。
またレイアウトに関しても、スマホサイトがあるならそちらをベースにして、それをアプリ仕様に変えていくほうがスムーズに作成できると思います。
サーバーの使用の有無と構築・運用
ECサイトのアプリなど、通信を使ったアプリならサーバーを用意する必要があります。もちろん既存で使っているサーバーでも構いませんが、特に利用していないのであれば新たに契約しなければいけません。
その際、サーバーの構築や今後の保守運用をどうするのか決めておく必要があります。自社で構築し、その後も自社で保守運用する場合と、構築から保守まで全てを開発会社に任せる場合と二通りあると思うので、技術的に可能な範囲でどちらにするか決めていきましょう。
プログラミング作業
これまでに決めてきた仕様や条件を実際にプログラミングし、アプリを作り上げていきます。
その際、対応させたいOSによって作業時間が変わってくるので、開発会社に前もって確認しておく必要があります。
例えばiOSとAndroid、またWindowsなど、複数のOSに対応させたい場合はそれぞれ開発言語が違うので時間がかかってしまいます。なのでこの辺りも事前にしっかり検討しておく必要がありますね。
それぞれのストアにアプリを登録する
完成したアプリのテストが終わったら、いよいよアプリを登録していきます。
iOSやAndroidなど、それぞれのストアに登録申請を出しますが、こちらもOSによって審査にかかる時間が違います。
iOSの場合は時間がかかり、Androidの場合は最短で2時間ほどで審査結果が分かり登録されます。その際、それぞれのストアから修正の通知が来たらすぐに対応できるようにしておきましょう。
スマホアプリの開発費の相場は?
スマホアプリの開発費用は、基本的に人月計算にて見積もりが出されます。
人月とは1人が1か月で行うことのできる作業量のことで、人月を単位として工数を見積もることを人月計算と言います。
計算の例ですが、例えば1人月50万円の開発会社に発注したとして、4人のエンジニアで1ヶ月間の開発期間を必要とした場合、50万×4人で計200万円の開発費用がかかることになります。
また開発期間に関してですが、通信を必要としたアプリの場合、サーバーの構築や設定も開発会社にお願いするとその分、開発期間が伸びることになるので注意が必要です。
さいごに
いかがだったでしょうか。今回はECサイトのアプリを作るなら、ぜひ知っておきたいスマホアプリの開発費とフローについてご紹介いたしました。
1番気になるのは費用の面だと思いますが、こちらを極力減らすためにもしっかりとした仕様書と計画が必要になってきます。まずは自社で出来ることは全てやり、どうしても出来ないところだけを開発会社に依頼するようにしましょう。
そして予算と目的のバランスを考え、最適な開発会社を選んでアプリ作りを進めていきましょう。
Want to stay up to date with the latest news?
We would love to hear from you! Please fill in your details and we will stay in touch. It's that simple!