Tag: 楽天

Amazonと楽天市場の出店って何が違うの?4つの違いをまとめてみました

こんにちは、相馬です。これまで、たくさんのECサイトを利用してきました。 その中にはECサイトの2大巨頭、楽天市場とAmazonマーケットプレイスのお店がたくさんありました。そこでふと気になったのは、出店するならどちらが良いのだろう?ということ。 今回は、楽天市場とAmazonマーケットプレイスを比較してみました。 それぞれメリット、デメリットがあるので、商品やスタンスと相性が良いのはどちらなのか、参考にしてみてください。 楽天市場とAmazonマーケットプレイスの違い 今回は、楽天市場とAmazonマーケットプレイスの以下の4つの違いについてご紹介します。 利用料金 利用者の質 ユーザリビティ サポートの手厚さ これらの違いを見ながら、どんな違いがあるのか知っていきましょう! 利用料金 こういったECサイトモールの料金設定の定番ですが、それぞれロイヤリティと手数料が発生します。 それぞれ数種類のアカウントのがありますが、ここでは月額4,900円の大口出品者を選択した場合の手数料と、楽天市場でスタンダードプランを選んだ場合を比較します。 Amazonの場合   Amazonの販売手数料はカテゴリによってバラつきがありますが、8%~15%となっています。 商品が売れた際に、手数料が差し引かれたお金がAmazonから入金されます。 販売した時点で、詳細な手数料を確認出来ます。Amazonは手数料が高いというイメージがありますが、ユーザーの多さや、AdSenseなどの広告はAmazonがやってくれることを考えると、決して高いわけではないかもしれません。 楽天市場の場合 楽天市場の場合は、契約するプランによって異なります。 スタンダードプランの場合、2%~4%のロイヤリティーとなっています。Amazonより安いですが、この他にも決済サービスの手数料や楽天ポイントシステム利用料など最低限必要なサービスを利用すると、その手数料も上がってくるので注意が必要。 さらに広告も出して、他のオプションも利用したりしていると、Amazonよりも高くなってしまうこともあります。 一番のネックは、楽天は頻繁に規約変更をするので、手数料アップという事も全然ありえます。楽天出店にはそのリスクを覚悟しておきましょう。 利用者の質 ユーザーの年齢層や性別は商品にとって重要な要素になってきます。 それぞれ一体どんな方が利用することが多いのでしょうか? Amazonの場合 引用:“アマゾンおやじ”の研究 これを見ると、60代の男性、いわゆる「アマゾンおやじ」が目立ちます。 引用元の記事によるとプライム会員もこの年代が多いとのこと。 楽天市場の場合 引用:Amazonと楽天市場へ出店してわかった9つの事 対して楽天市場。 20代〜30代の女性ユーザーが圧倒的です。 2つを比較すると、Amazonと楽天ではユーザー層が全く違うことが分かります。 商品に対して、どちらが相性が良いのかの判断材料のひとつです。 ユーザビリティ ECサイトをオープンする際にどれだけ作りやすいか。 サイトが使いにくければ購入に至らないケースもあることを考えると、思い通りのサイトを作れるか作れないかはとても気になるところ。 この点は、はっきり言ってAmazonに分がありそう。 楽天のシステムはとても複雑にできており、素人にはかなりハードルが高いです。必然的に制作会社に依頼することになり、初期費用が更に掛かることになります。 その点Amazonは非常にシンプル。初心者でもよほどPC操作が苦手でなければ、1日あれば操作に慣れてくるはずです。 サポートの手厚さ 販売初心者にとっては、商品を売るためのマーケティングには専門家のサポートが必要です。 Amazonは基本的にサポートセンターを利用してこちらから疑問点を解決していく形になります。 正直言って少々手間ですが、対応はなかなか手厚いようで、いくつかの専門部署を用意して的確なアドバイスが貰えます。 一方、楽天は担当のコンサルティングが付きますが、あまり評判はよろしく無いようで・・・。 相談しても、広告プランで解決する提案がほとんどのようで、さらに費用がかさむ。そんな繰り返しのようです。これでは意味がありませんよね。 まとめ:それぞれに柔軟に対応した販売スタンスを ここまで読むと完全にAmazonを上げて楽天をディスってますが、そんなデメリットを分かっておけば、対策も立てられます。楽天のユーザーの多さもやはり魅力です。 商品と規模、販売スタンスをしっかりと考慮して、どちらで出品するのが良いのかをしっかり判断しましょう。

【保存版】楽天市場で初心者が儲けるために知っておきたい3つのポイント!

こんにちは、相馬です。 これまでの記事で、楽天をディスりまくってきた僕ですが、楽天にもやはり国内における膨大なユーザー数という強みがあります。 それを狙って、楽天市場に出店するECサイト運営者さんは多く、毎日のように増え続けています。 しかし、出店後になかなか儲からずに頭を抱えてしまうケースが多いのも事実です。 楽天市場は儲からない!?その理由を徹底解説! 楽店の担当者にアドバイスを求めても「こんな広告出しましょう!」といった、費用のかかる解決法ばかり・・・。 今回はそんな状態にならないために、楽天に出店する前に知っておくべきことをお話します。「有名だから楽天でしょ!」という安易な考え方ではなく、しっかりと対策を練ってから出店しましょう! 楽天市場に出店する前に把握しておきたい3つのこと 楽天市場 商品の需要 楽天で出品する前に、商品にどのくらいの需要があるか知っておきましょう。いくら利用者の多い楽天でも、需要がなければユーザー数はどこを利用しても変わりません。さらに需要がなければ、お金を出して広告を出しても効果は見込めませんよね? 商品に需要があるかを調べるために、商品名や関連するキーワードを楽天で検索してみましょう。 その際、楽天のカテゴリー分類を見て、一致したカテゴリーが無い場合、あまり売れていないということになります。楽天内に市場がないということです。 楽天内のカテゴリ一覧 以上のように楽天はかなり細かくカテゴリ分けしてあります。 どこかにハマる商品が無ければ、売上に繋がる望みは薄いかもしれません。それでは儲けにつながりませんよね。 商品のオリジナリティ 売ろうとしている商品に、オリジナリティのある魅力はありますか?他のショップと同じ商品を得る場合、売れるためにはそのショップより価格を安く設定する必要があります。そうなると、価格競争に発展し、ショップの規模が大きくないと厳しくなってきます。 楽天市場には利用者も多いですが、ライバルも膨大な数です。 商品にオリジナリティがない場合は、楽天はもちろん、モールでの出店はもう一度考えなおす必要があるかもしれません。 利益率を考える 商品の利益率だけでなく、出店する際のシステム利用料も考える必要があります。 そもそも楽天は初期費用や固定費も思った以上に高額です。 一番固定費が安い「がんばれ!プラン」でも、月額19,500円の基本出店料。 そして商品が売れるたびに発生するロイヤリティが商品売上の6.5〜3.5%差し引かれます。 このシステム利用料に、ポイント原資の1%〜を始め、必要に応じてアフィリエイト利用料やモバイル利用料など、たくさんの費用が上乗せされます。カード決済の手数料を加味すると、10%以上が引かれます。 ひとつ商品を売るために、どれだけの費用が必要なのか、きっちりと計算しましょう。そしてその場合の利益率はどれくらいですか?儲けるためには、利益率の大きさが重要なポイントです。 利益率が悪い場合は、どうにかして利益率を上げる方法を取らなければなりません。その方法は、楽天市場でも可能な方法でしょうか・・・? まとめ:楽天市場と商品の相性が良ければ、売上はかなり見込める 相変わらず楽天をディスってばかりですが、逆に言えば商品がマッチするものであれば、楽天はかなり大きな市場です。また、予算が大きく割けるぐらい規模が大きければ、もっと大きな広がりを見せられるほどの可能性も秘めています。 ただし、だからと言って可能性の薄いビジネスをするべきではありません。 楽天は確かに日本一のECサイトモールですが、楽天の良いように振る舞わされる事態は避けるべきです。手軽に出店はできるものの、予算はそれなりに掛かって来るし、システム利用料も決して小さくはない金額です。 自社の商品をよく見つめて、楽天でどのように展開していくのかをしっかり考えていきましょう。 そのうえで、独自にECサイトをオープンするのか、楽天を利用するのか、他のモールで出店するのか、ベストと思える判断をしていくことが、儲けるためのポイントです。 補足:さんざん楽天のデメリットを羅列してますが、筆者は楽天よく利用するユーザーです。ただ、安易に出店するのは避けましょう、ということが言いたいだけなので一応フォロー! 楽天市場を運営するならロゴが大事!その理由とは? 楽天市場に出店する4つのメリット・デメリットをまとめてみました! 楽天市場運営者必見!あなたの楽天市場が売れない3つの理由と解決方法! 関連記事も、ぜひ読んでみてくださいね!ではでは、相馬でした!

楽天市場は儲からない!?その理由を徹底解説!

こんにちは、相馬です。 最近、近所にある有名大型ショッピングモールによく行くんですが、ああいうところのゲームセンターってめちゃめちゃ充実してませんか?特に子供向けゾーンのクオリティにびっくりです。ちょっとした遊園地ですよね、アレは。 さて、モール型ECサイトといえば日本では楽天市場が一番最初に思い浮かぶと思います。 一時期のものすごい勢いは衰えたとはいえ、出店数は4万店を超え、ログイン会員数も7000万人超。この数字だけでも、規模の大きさが分かりますよね。 ECサイトの運営者さんであれば一度は考える楽天出店。楽天からの営業もあるかと思います。 確かに楽天には多くのメリットや強みがあり、成功事例も多く出回っていて、「楽天は儲かる!」なんてこともよく聞きますが、ちょっと考えてみてください。 あなたの運営しているECサイトは、本当に楽天で儲かるのでしょうか?楽天への出品は、考え方によっては実に様々なデメリットやリスクを孕んでいるんです。 今回は、楽天は儲からない!理由をご紹介します。 事前に言っておくと、「楽天に出品しても儲からない」ということではありませんので、その辺は誤解なきよう・・・。あくまでも、儲からない理由もこれだけある、ということです。 それではいってみましょうー。 楽天市場が儲からないこれだけの理由 手数料が結構かかる 楽天のようなモール型サービスの特徴として、出店手数料やロイヤリティが発生します。 これについてはまあ当然です。楽天としては場所を提供しているので、そこで売れたものの一部を楽天に支払うシステムは納得行くものです。 楽天のロイヤリティを見てみると、スタンダードプランで2%〜4%。Amazonが8%~15%であることを考えると、案外良心的ですね。 ですが、楽天の方はここに色んな料金が乗っかります。 ざっと並べてみてもこれだけ。 カード決済システム料金 商品データ一括修正登録サービス SNSとの連携オプション 定期販売オプション ページ修正が簡単になるサービス 具体的な数字は省きますが、合計したら4万円ぐらいにはなっちゃいます。 これに出店手数料をプラスした金額が、毎月かかってくるわけです。 広告費が結構掛かる お金の話ばっかりですが、楽天に出店すると、専門のコンサルタントが担当として付きます。 わからないことや悩みはこのコンサルタントに相談する、という形式ですが、はっきり言って悩みは全部広告で解決することを提案されるでしょう。 ちょっと考えてみてください。 専門のコンサルと言っても、おそらく他に何店舗も抱えているはずです。そんなにたくさんの店舗の面倒を、一人の人間が見られるはずはありません。これは担当の人が悪いのではなく、現実的な問題です。 しいて言えば楽天が悪い。しいて言えば。 この唯一のアドバイスである広告にも、やっぱりお金がかかってきます。 常時広告を打ち続けるとなると、広告費もさっきの手数料と合わせた固定費になっちゃいます。 儲けるために、固定費は出来る限り抑えたいですよね。 検索システムが機能していない 楽天の商品検索システムは、新規出店者にとってあまりよろしいシステムになっていません。 売上上位の店舗が、商品を大量に出品して、カテゴリの上位ページが埋まっちゃう・・・なんて状態になってしまいます。 同じ商品がたくさん並んでいる。そうなっちゃうと、ユーザーとしては結局最安値の商品を探してそいつをポチります。楽天のようなモール型では、「A店はB店より高いけど、このお店が好きだからA店で買おう」とはなりません。現実では結構ありますけどね。 ちなみに最上位に表示させるためのオプションもあります。もちろんお金はかかります。またお金の話・・・。 知名度があって、出店数が多い これ、楽天が売りにしているポイントです。でもこれって、出店者にとってメリットじゃないですよね。 「出店数が多い」のであって、「儲かっている店」が多いんじゃないです。逆に出店数が多いということは、先にお店を出してるライバルが多い、ということです。 考えてもみてください。4万以上のお店があるモールの中で、新しく参入して、儲かる自信ありますか? よっぽど商品やビジネスに自信がないと、難しいチャレンジです。 システム料金などの規約は楽天側の一存で変更できる はい、これは説明不要ですね! まとめ:楽天市場のご利用は計画的に 簡単に、ストレートにまとめてみました。少なくとも、他のECサイト出店と同じように、まともに楽天で出店しても儲かりません。 楽天に出店しようとしているECサイト運営者さんは、なぜ楽天に出店するのですか? その理由を、改めて考えてみましょう。「有名だから」「儲かるから」なら、ちょっと手を止めましょう。楽天市場に出店するなら、売上以外のねらいや、商品の相性を考えないといけません。 「楽天市場」の絶大な知名度は確かに魅力です。 もしかしたらお客さんもたくさん集まって、儲かるのかもしれません。ですが、もし儲かっているのなら、それは楽天に出店しているからではなく、お店が努力しているからだと、僕は思います。 ではでは!

Want to stay up to date with the latest news?

We would love to hear from you! Please fill in your details and we will stay in touch. It's that simple!